こんにちは あつまれ!せんせいのこども園です。
本日の授業は、保育(幼児向き)向き【くるくる回る!魚工作】3歳・4歳・5歳向きです。
画用紙の切れ端のみで準備が簡単で遊べる製作です。
準備が簡単
保育の空き時間用に準備しておくのも良し!忙しい時期にも簡単に準備できます。
子ども達が作るのも、遊び方も超絶に簡単です。
準備する物、作り方、遊び方を分かりやすく記載しています。
保育園・幼稚園・こども園、子育て中の方に必見です。
下記の記事は、3分で読めます。
では、3分保育授業を始めます。
キーンコーンカーンコーン
準備するもの
・画用紙(切れ端やあまり物でOK)
※切れ端が無い場合は、切って準備します。
・ハサミ
・クレヨン(ペン)
作り方
製作などで余った切れ端を用意します。
下記の写真のように
2㎝~3cm幅にカットします。※色々な長さや幅の物が沢山あると遊ぶときに楽しいです。
※無い場合は、新しい画用紙を切って準備しましょう。
作り方は、簡単です。
①下記の写真の線の位置に、ハサミで切れ込みを入れます。
切り込みを入れる長さは、幅の半分です。
切り込みの入れる位置は、左右均等であればどこでもOKです。
色々な形の大きさの物を作るのも楽しいですよ。
※年少、年中組は、切り線を記入してあげると良いと思います。
年長組なら、正しく指導を行えば切り線なしで切ることができます。
切り込みを入れるポイントは、ハサミの先を使うことです。
※切り込みストップ位置に先端を合わせて切ります。こうすることで切りすぎる心配は無くなります。
②切り込みを入れた部分を差し込んで合わせます。
下記の写真のようにします。
差し込んだ形が魚に見えます。
③出来上がったら絵を描いて完成です。
※描くポイントは
差し込んでから書くと、力を入れて描くと潰れてしまいますので優しく描くことです。
開いた状態で描けば潰れる心配はありませんが、目の位置など描く位置が難しいです。
※開いて描いてある見本を見せれば、年長児なら描けます。
低年齢な子が描く場合は、難しいので好きな色で模様を描くだけでも可愛い作品になります。
色々な形や大きさ、色の作品を沢山作って遊んでみてください。
遊び方
遊び方は、簡単で高い所から落とすだけです。
くるくる回ってきれいに落ちます。
くるくる落ちるだけで子ども達は、大喜びします。
形や大きさによって回り方が変化します。
下記の動画を参考にしてみてください。
下記の記事に、準備いらずの遊べる製作が記載してあります。
【5分で準備できる!遊べる製作一覧】
保育で最強に楽しい準備いらず工作遊び
全て無料でダウンロードできます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【ベテラン保育士の秘密の7つ道具】
便利アイテムにより作業が効率化するアイテムばかり!
他の仕事や業務に時間を割くことができるようになる秘密道具です。
コメント