こんにちは あつまれせんせいのこども園のちき先生(プロフィール )です。
本日の授業は、幼稚園・保育園・子育てにオススメの絵本【カルピス絵本】だべさ。
20年以上幼稚園に勤め、毎日一冊絵本を読み聞かせています。
カルピス絵本も毎年沢山読んでいます。
カルピス絵本は幼児の成長に繋がるのでオススメです。
なにより楽しい絵本がたくさんあります。
長年読み続け子ども達の人気ナンバーワンのカルピス絵本を紹介致します!
カルピス絵本とは?
はじまり
カルピス絵本より引用
人々の健やかな生活を願って「カルピス」を開発した三島海雲は、生涯を かけて「国利民福」(社会の利益となり、人々の幸福につながる事業を成す こと)の精神を貫きました。
1923(大正12) 年の関東大震災では、飲み水を求めて苦しむ人々に、「カル ピス」に水と氷を入れて無料で配り歩いたというエピソードも残っています。
また次代を担う子どもたちの心豊かな成長を願い、童画や童謡コンクールの 開催、童話雑誌への広告掲載を通じて子どもたちの文化活動を応援しました。
1963 (昭和38) 年からは、ひなまつりのお祝いに、白酒の色に似た白い 「カルピス」で子どもたちに乾杯してもらおうと、“「カルピス」ひなまつり プレゼント”を開始し、現在まで続く息の長い活動となっています。
カルピス絵本で心も健やかに育ってほしいという想いでつくられています。現在も、ひなまつりの時期に全国の幼稚園・保育園へ「カルピス」と共にお届けしてきました。
僕の園にも沢山のカルピス絵本があります。
カルピス絵本の全発行順と内容、実際に子ども達に読み聞かせたなかでのランキングをお伝えいたします。
カルピス絵本の発行順と内容
1 1982年
わらってよカバのはいしゃさん
〈虫歯予防の絵本〉
佐倉 智子・作 そのやすじ・絵
2 1983年
グリーンマントのピーマンマン
〈好き嫌いをなくす絵本〉
佐倉 智子・作 中村景児・絵
3 1984年
ふとりすぎですよサンタさん
〈肥満予防の絵本〉
佐倉 智子・作 清宮哲・絵
4 1985年
おばけのがっこうへきてください
〈引っ込み思案をなくす絵本〉
佐倉 智子・作 いもとようこ・絵
5 1986年
ともだちほしいなおおかみくん
〈友達作りと思いやりの絵本〉
佐倉 智子・作 いもとようこ・絵
6 1987年
とんでけとんでけわがままむし
〈わがままをなおす絵本〉
佐倉 智子・作 若葉珪・絵
7 1988年
うみにぽっかりくじらじま
<自己犠牲の絵本>
さくらともこ・作 若菜珪・絵
8 1989年
ながいおひげのえんちょうせんせい
<個性を大切にする絵本>
高田ひろお・作 中村景児・絵
9 1990年
ほがらか森のくぬぎの木
く自然保護の絵本〉
鈴木みゆき・作 鈴木まもる
10 1991年
あかいリボンのおくりもの
〈使命感・責任感の絵本〉
藤田 良子・作 末崎茂樹・絵
11 1992年
ねずみのラリーまちへいく
く自分らしさを見つめ直す絵本〉
佐倉 智子・作 おぐらひろかず・絵
12 1993年
ピーマンマンとかぜひきキン
〈健康の絵本〉
佐倉 智子・作 中村 景児・絵
13 1994年
びっくりチュウチュウ ねずみのよめいり
〈個性の絵本〉
さくらともこ・作 島田コージ
14 1995年
どろんこだいすきモクモクだい!
〈いたずら子どもらしさの絵本〉
浅野ななみ・作 米山永一・絵
子どもが大爆笑する絵本
佐々木マキさんの有名な【ぶたのたね】シリーズです。
こんなに笑える絵本は初めてです。
15 1996年
おかしなおかしなライオンのオーレ
〈個性の発揮・尊重の絵本〉
山本省三・作 塩田守男・絵
16 1997年
おばあさんのねこになったねこ
〈思いやりの絵本〉
岡本一郎・作 いもとようこ・絵
17 1998年
ありがとう! ぴょんたとくまのロンじいさん
〈使命感の絵本〉
藤田良子・作 末崎茂樹・絵
コメント