絵本【わんぱくだん人気ランキング】作品の発売順~ストーリーまで全て記載

わんぱくだんの絵本 その他の保育
<strong><span class="fz-16px">ちき</span></strong>
ちき

こんにちは あつまれせんせいのこども園です。

本日の授業は、幼稚園・保育園・育児に子育てにオススメの絵本【わんぱくだんシリーズだべさ。

 20年以上幼稚園に勤め、毎日一冊絵本を読み聞かせています。長年読み続け子ども達の人気ナンバーワン!

オススメするのがわんぱくだんです。

なぜこんなにオススメしたいかというと、読んだ後に子ども達が「楽しかった、また見たい」と必ず喜びます。また、保育園・幼稚園の行事やイベント、製作などの導入に使うことができるのです。

年少~小学生まで幅広く楽しめます。

ご家庭で一緒に見るのもオススメです。

卒園生が遊びにきても、わんぱくだんを見かけると楽しかったとみんな答えます。

僕もいつの間にか21作品持っています。

※下記から順に説明致します。

スポンサーリンク

わんぱくだんとは

作:ゆきゆみこ 上野 与志

絵:末崎 茂樹 による作品です。

内容はファンタジー絵本です。

登場人物は「けん」「ひろし」「くみ」の仲良し3人組です。

毎回、何気ない日常の中で不思議なことが起こり、さまざまな世界に迷い込みます。危険に満ちた冒険不思議な世界を探検したりハラハラ・ドキドキ・ワクワクが止まりません。
けん」「ひろし」「くみ」3人と一緒に冒険をしている気分になれ、子ども達の心をぎゅっと掴む絵本です。

わんぱくだんはシリーズが沢山あります。

2024年 1月 現在 わんぱくだんは、全部で26作品あります。

作品の発売順と発行日

①わんぱくだんの かくれんぼ
1990年 8月
②わんぱくだんの たからじま   

1992年 5月
③わんぱくだんの はしれ!いちばんぼし 

1993年 4月 
④わんぱくだんの ロボットランド 

1995年 4月
⑤わんぱくだんの かいていたんけん 

1996年 6月
⑥わんぱくだんの ゆきまつり    

1997年 1月
⑦わんぱくだんの おばけやしき   

1999年 5月
⑧わんぱくだんの はらっぱジャングル 

2001年 3月
⑨わんぱくだんの にんじゃごっこ   

2003年 1月
⑩わんぱくだんの きょうりゅうたんけん

2005年 8月
⑪わんぱくだんの クリスマス     

2005年 10月
⑫わんぱくだんの ガリバーランド   

2007年 9月
⑬わんぱくだんの なつまつり     

2008年 6月
⑭わんぱくだんの スナバ砂漠     

2009年 6月
⑮わんぱくだんの ペンギンランド   

2010年 12月
⑯わんぱくだんの どんぐりまつり   

2011年 8月
⑰わんぱくだんの どろんこおうこく  

2012年 4月
⑱わんぱくだんの まほうのじゅうたん 

2013年 3月
⑲わんぱくだんの ひみつきち     

2014年 4月
⑳わんぱくだんの てるてるぼうず   

2016年 4月
㉑わんぱくだんの おかしなおかしや  

2017年 4月
㉒わんぱくだんの おにわのようせいたち

2018年 4月
㉓わんぱくだんの てんぐのすむやま  

2019年 9月
㉔わんぱくだんの りゅうぐうじょう  

2021年 6月
㉕わんぱくだんの バスごっこ
2022年 8月
㉖わんぱくだんの まじょのやかた
2023年 8月

絵本のはじめは

ひとりだったら、けん・ひろし・くみ
でも さんにん そろうと わんぱくだん。
わんぱくだんの いくところ
いつも ふしぎな ことばかり。
ほら、きょうも・・・

このフレーズから始まる物語です。

終わり方は

あぁ、夢だったのか。
いいえ、夢なんかじゃないよ。
3人のうちの誰かがいつも不思議な世界の物を持ち帰っているのです。

読むときに、黒猫にも注目してみるとおもしろいですよ

それでは、24作品の中から実際に読み聞かせてみて、子ども達が好きな絵本ベスト10を紹介致します。ほんとは全部がおすすめですが…

ランキングベスト10

第10位~第6位

第10位
わんぱくだんのイルカランド

第9位
わんぱくだんのはしれ いちばんぼし

第8位
わんぱくだんのきょうりゅう

第7位
わんぱくだんのゆきまつり

 僕の住んでいる地域は雪国です。子ども達は、雪が降っただけでも大喜びするものですが、わんぱくだんの作ったうさぎだるまが登場して、雪祭りの世界へ誘ってくれます。
ゆきでできたジェットコースター観覧車なども出てきて夢のような世界が待っています。読んだ後には雪遊びがしたくなる絵本になっています。

<strong><span class="fz-16px">ちき</span></strong>
ちき

雪遊びの前に読むと、子ども達は雪だるま作りに夢中になります。

第6位
わんぱくだんのたからじま

 公園の砂場で遊んでいて、くみのビー玉を砂場で作ったたからじまに置いた途端に不思議な世界へ行き海賊になって冒険するお話です。
きょうりゅうが出てきたり、たからじまを見つけワクワク・ドキドキが沢山の内容です。
探検・冒険が好きの子には、たまらない内容になっています。

<strong><span class="fz-16px">ちき</span></strong>
ちき

読んだ後に、宝探しゲームや発表会の劇遊びにも使えます。

幼児から小学生の保護者保育士幼稚園教諭オススメです。

なんと!絵本の試し読みできます。

・寝かしつけ前に ・どんな内容なのか ・楽しい絵本探しに

・気に入る絵本があれば購入できます。

絵本に関するコップやマスキングテープなどのグッズもあります。

誕生日や大切な人へのプレゼントにもピッタリです。

第5位~第1位

第5位
わんぱくだんのどろんこおうこく

 子どもが大好きな泥遊びのお話になっています。公園の水たまりで泥んこになって遊んでいたら、泥人形の兵士が現れ王様たちを助けようと、ワル大臣たちに戦いを挑む3人泥人形たちの世界で大活躍をするお話です。泥人形と戦う武器は?なんと? わんぱくだんが正義のヒーローになります。

<strong><span class="fz-16px">ちき</span></strong>
ちき

泥遊びの導入前に読むと、子ども達は楽しんで泥遊びに取り組むことができます。

第4位
わんぱくだんのにんじゃごっこ

 にんじゃごっこをしていて、崖から落ちたとたん不思議な世界へ。天守閣にとじ込められた、姫を助け出すお話です。わんぱくだんがにんじゃになり戦います武器はけん玉などおもちゃが使われます。子ども達の心ひきつける絵本になっています。

<strong><span class="fz-16px">ちき</span></strong>
ちき

一緒に冒険した気分になれるので、読んだ後には、にんじゃごっこの遊びに繋げることができます。ふろしきを被って、新聞紙で刀を作り、折り紙の手裏剣を作るなど。僕は発表会にも読みました。

第3位
わんぱくだんのおかしなおかしや

 公園で遊んでいるうちにおなかがすいてきました。公園に寝ていた黒猫のしっぽが光って、なんとそこに、おかしやさんが建っています。
名前は「おかしなおかしや」と書いてあります。3人が中に入ると不思議な世界
 子どもが大好きなおかしのお話なので、子ども達が引き込まれる素敵なおはなしです。
ケーキがなってる木ホットケーキのひまわり雨ではなく飴玉チョコレートの川などおいしそうで、絵本を見ているとお腹がすいてきます。
夢があふれる子ども達が喜ぶ絵本です。

第2位
わんぱくだんのロボットランド

 わんぱくだんの3人が作ったロボットが動き出し、ロボットランドの世界で冒険するお話です。ロボットランド靴屋さんレストランお花屋さんなど夢があります。何より子ども達は、ロボットが大好きです。最後には、ゴミを食べるロボットが登場し、わんぱくだんが襲われます。わんぱくだんが作ったロボットが戦いますラストは?思い出すと( ;∀;)させられます。

<strong><span class="fz-16px">ちき</span></strong>
ちき

この絵本のあとに、ロボット工作を行うと製作意欲が高まること間違いなしです。

第1位
わんぱくだんのおばけやしき

 1位は子どもが大好きなお化けの話です。内容は少し怖い程度です。
わんぱくだんの3人がやってきたのは古ぼけた空家。3人が用意してきたおばけを披露してみんなをビックリさせるというお話です。
お話は、緩やかに盛り上がり盛り上がり最高潮をむかえます。
途中に本物のおばけが!怖い声で読み上げるとこどもが「きゃー」と言います。
読みおわると「また読んでね」という言葉が必ず聞こえてくる絵本です。

<strong><span class="fz-16px">ちき</span></strong>
ちき

幼稚園のお化け屋敷ごっこやお泊まり保育で、読み聞かせも良いかもしれません。


僕なりの子ども達が好きなわんぱくだんランキングでした。

これだけは断言して言えます。

わんぱくだんは、どれでも全部最高に楽しいです。

一度見て頂けたらわんぱくだんの魅力に引き込まれること間違いなし

下記からランキング絵本購入できます。

絵本セット購入はこちら

値段が高いですが下記のセットが一番オススメです。

一度購入すればずっと使えます。我が子にも読み聞かせができます。

ちき先生(プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました